長野県医労連情報4
中信地区看護集会
10月12日(土)松本市・松本協立病院歯科センターで中信地区看護集会2013が開催されました!
看護の原点は色あせない!ナイチンゲールの「看護覚え書」から考えよう。話し合おう。行動しようと34名の看護師が集まりました。
「看護覚え書」DVDを鑑賞して、改めて患者さんの体や病室内を清潔に保つことなど看護の基本について見つめ直しました。
集会後は松本駅前で「大幅増員・夜勤改善」を求めた署名宣伝行動を行い、観光客や通行人の方々から190筆の署名をいただきました。
看護の原点は色あせない!ナイチンゲールの「看護覚え書」から考えよう。話し合おう。行動しようと34名の看護師が集まりました。
「看護覚え書」DVDを鑑賞して、改めて患者さんの体や病室内を清潔に保つことなど看護の基本について見つめ直しました。
集会後は松本駅前で「大幅増員・夜勤改善」を求めた署名宣伝行動を行い、観光客や通行人の方々から190筆の署名をいただきました。
2013年10月16日 Posted by ばたやん at 14:14 │Comments(0) │イベント
介護県民大集会
だれもが安心の介護保険を求める県民大集会
介護労働者あつまれ~!
介護の専門職の「やりがい」「誇り」を語り合おう!
家族の方たちの思い、国の進めようとしている社会保障制度の方向を知り、
私たちの待遇も向上させ働き続けられる職場と安心の介護保険制度をめざそう!

参加ご希望の方は長野県医労連(026-228-9376)までご連絡ください。
介護労働者あつまれ~!
介護の専門職の「やりがい」「誇り」を語り合おう!
家族の方たちの思い、国の進めようとしている社会保障制度の方向を知り、
私たちの待遇も向上させ働き続けられる職場と安心の介護保険制度をめざそう!

参加ご希望の方は長野県医労連(026-228-9376)までご連絡ください。
2013年10月08日 Posted by ばたやん at 15:45 │Comments(0) │イベント
第30回 医療・福祉に働く女性のつどい
肌寒い日ですね。そろそろチャリ通勤にも、手袋が欲しいです。
さて、イベント情報です。
医療・福祉に働く女性のつどいが長野県で開催!
記念講演は川田忠明さん(日本平和委員会常任理事)です。
恒例となった夜の交流会も必見!
医療・福祉で働く女性のパワーが炸裂します!
この日を境に貴女は変わります!ぜひ、大勢の参加お待ちしています。
もちろん男性もウエルカムで~す
不明な点は、書記局までご連絡ください

さて、イベント情報です。
医療・福祉に働く女性のつどいが長野県で開催!
記念講演は川田忠明さん(日本平和委員会常任理事)です。
恒例となった夜の交流会も必見!
医療・福祉で働く女性のパワーが炸裂します!
この日を境に貴女は変わります!ぜひ、大勢の参加お待ちしています。
もちろん男性もウエルカムで~す
不明な点は、書記局までご連絡ください


2013年10月04日 Posted by ばたやん at 16:02 │Comments(0) │イベント
安全・安心の医療・介護の実現・・・・新署名
秋のナースウェーブ
稲刈り真っ最中の田んぼの横を
今日も元気に走ってきました。
さて、毎年恒例になりました
秋のナースウェーブ行動の季節です。
現在、決まっているのは
10月12日(土) 中信・諏訪地区
学習会のあと、松本駅周辺で白衣の宣伝
10月26日(土) 東信地区
講演会とシンポジウム、そして佐久平周辺で白衣の宣伝
11月2日(土) 北信地区
看護職場交流会と長野駅周辺で白衣の宣伝
詳細は追々に・・・
医療現場から
看護の実態を街のみなさんに知ってもらうために
「看護師を増やして!夜勤を改善して!」の署名をします。
医労連のマスコットキャラクターの
こなつちゃんキャンディーも配ります。
晴れるといいなー