日本医労連2014春闘討論集会

12月5日~6日と日本医労連2014春闘討論集会に参加しました。春闘方針をつくるための活発な論議がされました。

労働者の年収は97年をピークに70万円下がる一方、大企業は270兆円も内部留保をため込みました。そして来年、安倍政権が押し進める消費税増税、物価高、社会保障改悪によって14春闘では、かつてなく生活を守るための大幅な賃上げが求められる情勢となりました。

ILO看護職員条約では専門職と「同等およびそれ以上」の賃金含めた処遇を求めています。
他産業との比較でも医療種で9300円、社会福祉・介護事業職種ではさらに66900円も月々の賃金に差があります。
社会的役割にふさわしい賃金への引き上げも求められていますし、これは後輩たちへの責務とも思います。

「診療報酬が低いから賃金が上がらないのではない、賃金が上がらないから診療報酬が低いままなのだ」という言葉もあります。

診療報酬引き上げは私たち医療労働者の闘い(対経営者、対政府の両方)いかんにかかっているということです。


みなさん、2014春闘はこれまでにない闘いをして、要求を実現させましょう!

日本医労連2014春闘討論集会


春闘構想を提案する中野千香子・日本医労連書記長

日本医労連2014春闘討論集会

提案をうけて参加者も単組での闘いを構想中。。。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
看護集会のお知らせ
第30回医療研究集会
ブラック企業から労働組合の重要性を学ぶ!
濃密な2days in TOKYO
アベ NO THANK YOU !
24人の吉永小百合?
同じカテゴリー(イベント)の記事
 看護集会のお知らせ (2015-03-18 11:01)
 第49回定期大会・第30回医療研無事終了 (2014-09-18 13:21)
 第30回医療研究集会 (2014-07-18 12:44)
 ブラック企業から労働組合の重要性を学ぶ! (2014-06-30 15:03)
 濃密な2days in TOKYO (2014-06-16 17:08)
 アベ NO THANK YOU ! (2014-06-13 17:11)

2013年12月10日 Posted byばたやん at 18:57 │Comments(0)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。